6月22日(木):GOLD、ドル円、トレード結果、議会証言

Sponsered by
FX
Sponsered by

BENです。

昨晩のパウエル議会証言では特に真新しい事もなかったですね。

一応ざっと概要だけ。ちょいちょい嘘ついてたり話をはぐらかしたり、まともに答えてなかったりいつものことですが。聞いててイラッとしたので寝ちゃいました。

*金利の水準と利上げのペースは別問題。
*プロセスの初期段階で利上げのペースは重要だったか、今はさほど重要ではない
*より緩やかなペースでの利上げが理にかなう
*今、利上げペースを減速させている。目的地に近づくにつれて車を減速させるようなものだ
*資本は銀行規制の中核
*国内のシステム上重要な金融機関(DーSIBs)には資本の積み増しを望む
*中小銀行の経営が困難になるような規制は望まず
*ステーブルコインをマネーの一つと見なす
*経済の不平等に対処するFRBの能力はかなり限られている
*米国のシステム上重要な金融機関の資本の強さ、国際的に上位に近い
*インフレ目標(達成)からは程遠い、2%回帰に注力
*インフレ、高所得者層よりも低所得者層への打撃が大きい
*いずれインフレを2%に回帰させることに強くコミット
*(破綻した)シリコンバレー銀のような規模の銀行にはより厳格な監督と規制が必要ということを学んだ
*シリコンバレー銀、一段の資本あれば助けとなっていた可能性あるが、管理ミスが主な問題
*資本要件強化でも、効果を十分に発揮するには数年かかる見通し
*失業者に対する求人件数の比率は低下する見通しで、それが失業率の上昇を招くことなく労働市場の逼迫を緩和させる方法
*依然として深刻な労働力不足
*データは労働市場の緩やかな軟化を示唆も、依然として労働需要が供給を大幅に上回る状況
*住宅市場における需給は正常化しつつある
*住宅インフレ、今年と来年に大幅に鈍化へ
*商業用不動産(CRE)部門に注目
*CRE向け融資、中小銀行が多くを占める
*気候変動に対するFRBの役割は小さい
*世界の準備通貨としてのドルの地位は非常に重要
*FRBのインフレと雇用に関する二大責務、同一に重要
*インフレ目標(達成)からほど遠い今、インフレに重点を置くべき
*バランスシートは縮小に向かっているが、準備預金の水準には戻らない
*住宅価格はかなり横ばいになった
*大手銀行以外の資本要件が大幅に引き上げられるかは不明
*資本要件に関する提案について具体的な内容はないが、今夏にFRBに提案される予定
*資本要件が当面の経済見通しに影響するとは思わない
*経済は非常に力強い
*非常に力強い労働市場が経済を牽引している
*インフレは徐々に低下している
*人々を悩ませているのはまさにインフレだ
*インフレを抑制するのがわれわれの責務
*金利上昇は痛みを伴うが、需要を減速させる
*物価の安定取り戻したい
*インフレ抑制と銀行資本規制の間に矛盾はない
*個人向けの中央銀行デジタル通貨(CBDC)を支持せず
*労働参加率の回復を確認、労働市場の逼迫が幾分緩和している理由の一部
*コミュニティバンクは今回提案される新たな資本要件の中心ではない
*伝統的に金利上昇は預金の価値を高める
*現時点で労働市場の軟化は求人に見られる
*賃金は緩やかになっている
*人々のためにできる最も重要なことはインフレ抑制だ
*全ての銀行に対する調査を実施し、小規模な銀行が圧倒的に24時間体制の即時資金決済サービス「FedNow」を支持した
*米ドルは依然として支配的な基軸通貨
*最大雇用を広範、かつ包括的な目標と見なしている
*インフレ率2%はわれわれの目標であり続ける
*ウクライナ戦争を理由にこれを変更することは考えていない
*インフレ率低下の要因は発生しているが、予想よりかなり遅い
*サービス部門は金利上昇と資本コストにあまり反応しない
*われわれは一時停止という言葉を使ったことはないし、今日ここで使うこともない
*多様な銀行システムから恩恵を受けており、それを損ないたくはない
*オフィスや商業施設部門でCREの損失が出る見込み、貸出残高の多い一部の銀行にとって困難な時期になる可能性
*2%という(インフレ)目標は非公式には四半世紀前から、公式には2012年から存在している

一時停止って言わなかったっけ?と想ったが振り返ると、メディアが「停止」と煽ったようですな。いつの間にか言葉が一人歩き、市場が織り込むという流れになったのを(ハト寄り)を前回のFOMCでタカ寄りの発言をしてドル買いの過熱感を収める形になったようで。

結果として利回りは下がってないし(US10Y=3.7%)まだまだ高いままですな。CPIも依然として高い(6%)

インフレ目標を馬鹿の一つ覚えみたいに2%と連呼する各国の銀行屋総裁って頭悪いよな。押さえ込むのにどれだけ金利上げないとあかんのかもしらんのか。80年代にCPUが15%を超えたときがありました。そこから市場がどうなったのかは歴史を見ればわかります。

急激に上がったCPIからクラッシュは避けられない。当時と比較しても現在は6%と低い水準に見えるが国の債務額は昔と比較にならないし、低金利政策でジャブジャブにしてきたツケが、今後どのように市場が反応するのか。クラッシュは避けられないのだろうけど、いつになるのかね。FEDは必死にソフトランディングを狙ってるようだけど。

経済は強い、銀行は大丈夫、と言うが真逆のことが起きて銀行が破綻し始めた時がトリガーになるかもね。しらんけど。

さて、チャートみましょ。

Sponsered by

GOLD

1時間足。

昨日の配信で4時間で割れるところわったので下にトレンドでるかもね、落ちるなら一旦上かな、と行ってたんですが、たしいて上がらずボラも出ず夜までレンジでつまらん相場でしたね。結構な時間ショートしてましたがしびれを切らしてちょいプラで終わった後に1920まで落ちやがってw おいしい値幅とれずでした。しかし、レンジに回帰するような形で深夜、議会証言が終わってからドル安へ。結局売られんやなと。つか、レンジかいな結局。

今日こそしっかりGOLD変われて1943〜45くらいまで戻ってきてほしいけどね。本格的に落とすのならちゃんとしっかりもどってくれい。

ドル円

1時間足。

強いままだけど上値重かったですな。142.37止まり。きれいに上昇チャネル内に収まったので、ショート狙っていきました。ロングも取ったけどね。21時半に議会証言の原稿が発表(つかWSJニックね)された瞬間に乱高下して折角きれいに積んだポジが建値で終わり、その後ロング入る気にもならず。それでも少し入ったけど気持ち悪くてやめたら、また上がりやがってw ちょいちぐはぐな日でしたが日次は担保。スキャで削れるタイミングは結構ありました。

お仕事なんで少しでも稼がないとね。ちなみに朝2万、夜3万って感じでした。

今朝の流れですが、ドルが重い、円は安い、でこちらもまた上げあぐねる感じかな。なかなか142をすっきりと上に抜けてローリバの形がこないし、ここらへんから高値狙いにいくにしても、結構下げてもらわんと入りづらいですね。わかりやすい急落がくれば昨日みたいに拾いますけど。

朝はやることないですw

今日は朝から喉が痛いけどがんばりますよ。雨が降ってる地域が多いかな?皆さんも気をつけて。今回はこの辺で。時間をありがとう。

追記:17時半

睡眠は偉大である。今朝、次男の咳がうつって喉が痛かったのがマヌカハニーの飴を数個なめて、昼寝を90分したら嘘みたいに痛みがなくなった。飴、水、睡眠。凄いね。

さて、寝る前に入れたポジション。欧州開始でレンジ抜けしてくれるかと思いきやレンジの中に収まっていて、ドル円Sは数千円の含み益、GOLDショートも青と赤を行ったり来たりだが、17時半前あたりからドル円が1時間足で直近高値を抜けつつある。同時にGOLDも1928ゾーンを下に割れてじわじわと下落している。

先ほどのツイートだが、資金管理とロットについて。

GOLDは1万円で0.02lot×4本を入れ、建値に戻ってきたときに0.02を追加、合計0.1lot。スキャルピングメインのワシにとってリスクリワードの計算は細かく出すことはなく、あくまでも目安としてシナリオを作るときにストップまでの幅と利食いのポイントまでをざっと計算してエントリーするか否かを判断する。

GOLDは直近最安値の1920ゾーンあたりの値動きを見ながら利食う予定。ドル円は昨日の高値142.36あたりとなる。

いつも通りエントリー時1分まで見て入っているが、入ってからどこまで伸ばそうかという判断は1時間足に切り替えてスキャではなくデイ目線、数時間は持つぞという覚悟で入っている。資金3万円にたいしてロットは0.8lot、実効レバレッジは266倍とハイレバ寄り。

20時のイギリス指標、21時半の米指標がきっかけでドルが買われる(円が売られる)事を願っているが、どうなるか。テクニカル的にWの形状でそのままチャネル上限まで伸びてほしいところ。

ドル円15分足↓

追記:20時BOE指標後

BOEの政策金利なんで激しく動くだろうなと思いまして、ドル円L・GOLDSともに利食いました。ドル円Lは15分前には決済、GOLDはポジも少ないし乱高下して下に振れば利食って逃げようかなと。

大きな指標前にポジションは決済するのはリスク管理の一貫です。指標がどうでるかは誰もわからない。予測が立つ場合もありますが、なるべく持って跨ぐのはやめたほうがいいです。指標の時間チャートをみられないのであれば、最初からポジションをもたないこと。SLを置いておけばええやないか、といっても激しく動いたときにストップが滑る場合もあり思いのほか大きな損失を食らう時もあるので。

ドル円ですが、落ちたので拾うのもありかなと思いましたけど、この後指標や漫談も多いので21時過ぎてからチャートの形をみつつ考えます。イギリスがい切り出す日てのはちょっと面倒なので、感覚的に入るのやめよかなとなるんですよねw

しかしポンド汚いチャートになってしもてw

お勧めの海外取引所

基本的に資金の入出金が早いところしか使っていません。最近ではExnessは申請から数時間から半日もかからず銀行へ反映されます。Bitwalletなら数分ですので非常に安心です。

Exness(エクスネス)

レバレッジ無制限のExness(エクスネス)は数千円からトレードが可能です。

Titan(タイタン)

老舗のタイタンさん、お世話になっています。入出金が早く安定しています。

ThreeTrader(スリトレ)

スリトレさんは2年前の立ち上げから使わせていただいている取引所。とにかくサポートが丁寧で優しい。何かあればすぐに対応してくれます。その「何か」はほとんど何もないのですがw おすすめですw

【コラム】損切できない時どうしますか?という質問にお答えしましょう
BENです。今回は「損切り」についてお話をします。まずは「損切り」について流行りのChatGPTにきいてみた。質問:FXにおける損切りの定義とは?FXにおける損切り(ストップロス)とは、投資家が損失を最小限に抑えるために設定する注文のことで...
【コラム】少額トレードにおける資金とロット管理について
BENです。今日もありがとう。今回は少額トレーダーのワシなりの資金とロット管理について、ちょっと書いてみようと思う。むつかしい話はしません。至極当たり前の話だし、いちいち言う事でもないかもしれない。でも、意外に知らんかった、と興味をもっても...
FXスキャルピングは技術職である
BENと申します。FXスキャルピングで1日3~5万円をかせいでいるFXトレーダーです。FXスキャルピングをメインにデイトレでも取引しています。海外取引所でレバレッジ500倍~2000倍をフル活用し、3000~5000円を数万円にするスタイル...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました